2022年 07月 26日
麻倉未稀さんのデビュー40周年ライブを堪能しました。乳がんを乗り越えられて益々パワフルに歌い上げる真のDIVA!素晴らしかったです。楽屋にお誘いいただいたのでゲストの沢田知可子さん(会いたい)と庄野真代さん(飛んイスタンブール)もご一緒に撮影して頂きました。
明日未稀さんはお誕生日とのこと。ダブルでおめでとうございます♫ 私は何度か麻倉さんのディナーショーで伴奏させて頂いています。デビュー曲のミスティトワイライトとなんと言っても大ヒットのヒーロー!少しクラシック寄りのバージョンで原田達也さん(ピアニスト)に編曲して頂いて伴奏しました。今晩のピアニストは原田さんで、ピアノも楽しませていただきました。 コットンクラブは丸の内のど真ん中!アクセスはいいですが楽屋からステージの導線は少々????クラシックの小規模サイズの王子ホールは動線が悪くゴミが山積みされたところを通ってエレベーターで異なる階に行かねばならず...を思い出しました。設計者はアーティストの意見を聞いてから図面を起こしてほしいものです ともあれ素晴らしい歌声を堪能した夜でした。
#
by yumi-okazaki
| 2022-07-26 21:20
| コンサート
2022年 07月 04日
帰国するとマンションの大規模修繕工事は終了していて、段ボールだらけの自宅の片付けからスタートです。特に飾り棚にあったヘレンドコレクションをまた全て棚に戻さなければなりません。気が重いけれど、後回しにしたらいつまでもやらないので気合を入れます。
ディナーセットのお皿は6枚ずつ。実は二つのパターンがあって、私はバラバラに持っています。よくご覧になるとお皿の周りがバスケット網みたいにでこぼこになっているお皿と、波打ってでこぼこの物があるのです。ぱっと見にわかりません(笑)。 白い陶器はヘレンドに珍しいベートーヴェン、モーツァルト、ショパンの胸像です。 そして花瓶や飾り細工のボンボニエール、お皿、大小バスケット。 ![]() 最も高額なのはスープチュリーンと透かしの入ったお皿です。透かしが技術的に難しいらしいので、大体すかしが入るとお値段が上がります。 全てリスト音楽院留学時代にお小遣いで集めた物です。現地通貨だったので学生にも買えるお値段でした。正直言って実家からもヘレンド代が送られてきましたが(^∇^)。地震が来たら困ると思って長いことしまっていましたが、今は気にせずたのしむことにしています
#
by yumi-okazaki
| 2022-07-04 14:59
| 備忘録
2022年 06月 26日
マイアミから直行便がないため行きと同じロサンゼルスを経由します。せっかくなので2泊して古い友人とゆっくりご飯を食べることにしました。
ホテル価格の高騰にびっくり!定宿にはとても泊まれません。同じビバリーヒルズで洒落た感じの良い小さなホテルを発見。Expediaで予約しました。 LAX(空港)にはタクシーもウーバーも乗車場が無いことを今日まで知りませんでした。荷物を持ってウロウロ、ウーバーを呼んでもエラーになってしまい途方にくれます。人件費節約でインフォメーションに人がいません。どうにかタクシー、ウーバーとリフト乗り場には「TAXIit」と言うシャトルバスで行くことが判明。運良く目の前にそのシャトルが来たので飛び乗ります。ウーバーは結構混んでいてアプリによるとホテルまで$86。タクシーは目の前に並んでいたのですぐに乗り、チップ込みで$60だったので得した気分!(ちなみに帰りはウーバーで$32でした(^^)) まずはプールでのんびり。そしてロデオ通りをぶらぶら。ドルが高すぎて買い物が難しいのでぶらぶらだけです。ぞろぞろいる高級車で目の保養したり。 ![]() そして友人が予約してくれたとっても素敵なレストランでサンセットを見ながら懐かしい話に大笑いしたり真面目に話したり、あっという間に日が暮れました。 ![]() 演奏が割とうまく行って旅行も楽しめて、とても幸せな1週間でした。多謝!
#
by yumi-okazaki
| 2022-06-26 14:42
| 旅
2022年 06月 25日
ロサンゼルスで一泊してから朝のフライトでマイアミへ。翌日5時からリハーサルのち7時過ぎからコンサートが始まりました。ドイツ、オーストリア、アメリカの後にトリは私。3人とは旧知の中なので再会を喜びました。
お客様の反応が高くて、わたしは1曲目のバラード2番を弾き終わったら、すぐに全員立ち上がって拍手を下さいました。「温かい拍手」ってこんな拍手なんだな、と胸がジーンとします。 はるばる来た甲斐がありました。来て良かった!!!
#
by yumi-okazaki
| 2022-06-25 02:20
| コンサート
2022年 06月 21日
![]() 毎年行われる経営コンサルティングの世界会議で、ずいぶん前から始まったコンサートが今年はフロリダ州マイアミで行われます。今年もドイツ、アメリカ、オーストラリアの出演者と共に弾いてきます♫。 コロナなどがあり最後まで行かれると思っていなかったのに、急遽フルートの伴奏をすることになりました。フォーレのファンタジーはとっても前にパトリック・ガロワさんの伴奏をしました。モーツァルトの方は、どなたと演奏したか記憶していませんが、「なんかやったことある」と言う感じ。 ただ拙マンションの大規模修繕工事でピアノがかろうじて弾けるかどうかの状態であまり練習できず。小さなゲストルームに2台のピアノをおしこんでます ![]() 左に立てかけてある方がメインのピアノです。月末には工事が終わってピアノを元に戻せる予定です。 ともあれ楽しんで来ようと思います♫
#
by yumi-okazaki
| 2022-06-21 13:19
| コンサート
|
カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
メモ帳
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|