1 2016年 10月 29日
息子の学校は幼稚園1年間から高校3年まで13年間の一貫教育男子校です。息子の同級生で気の合うママ達と一緒にお店探訪やパーティー出席などを重ねて、ついに初海外旅行に行ってきました。
ホテルの2つのお部屋をコネクトにしてもらい5人で二泊三日です。 みんな声が大きく大笑いするのでレストランも個室でないと怒られる・・・・ ソウル通のママがジャンボタクシーやレストランの予約をしてくれて楽しい度になりました。 こんな写真もとったし。 ![]() 息子達は5月末に卒業してしまいましたが、6年生のママ達と合流してまた飲んだり食べたり。これからこんな機会が増えるといいな。 ![]() ▲
by yumi-okazaki
| 2016-10-29 23:11
| 旅
2016年 10月 15日
私の旧友の息子さんがフランスからホームステイに来ました。
同時に息子の友人がドイツはベルリンからホームステイに来ました。 わおー、我が家に3人息子がいるみたい。張り切ってご飯を作ったり掃除に洗濯!そもそもウチでは誰も朝ごはんを食べないけれど、私は朝ごはんを用意するのが大好きなので嬉しくて仕方ありません。 パリから来たラファエルは3週間拙宅に泊り、自転車で1年間日本中を巡るそうです。渋谷のY's Roadさんで自転車探しを手伝います。さすがにフランス語では無理なので英語通訳の練習にちょうどいいや。 ![]() しかし身長190センチ用のは日本にはなくて、小さいけど仕方なく買う羽目に。大丈夫かな? そしてベルリナーのジュリアンと一緒に浅草へ。私の学生時代の外国人ご案内コースは浅草から歌舞伎の幕見席。たった800円と超お得なんです。 ジュリアンは10日間泊って帰国します。急にまた家が静かになると寂しいかも。 ![]() ![]() ▲
by yumi-okazaki
| 2016-10-15 18:25
| 息子
2016年 10月 13日
私は芸大入学直後にスキー部に入部していました。「上手い人が偉い」的なジャンルで頑張ってきたので先輩後輩の概念ゼロ!それで入部しても完全な「天然」だったと思います。その頃の私と子供を産んで育てた私の変化をおもしろく見ていた下さった彫刻家の先輩、真壁廉さんが「母になったピアニスト」と言う作品を制作して下さいました。
その作品は「108の煩悩」という超大シリーズの一つで、完成した3分の1ほどの作品が石神の丘美術館で展示されました。そして展覧会のイベントとして私は地元の弦楽四重奏団「ラトゥールカルテット」と共演させて頂きました。 前半はピアノソロ、後半にブラームスやハチャトゥリアンなどたっぷり演奏しお客様に喜んで頂けたようです。 ![]() スタッフの皆様と ![]() 圧巻の真壁廉作品 ![]() ![]() ▲
by yumi-okazaki
| 2016-10-13 23:43
| コンサート
1 |
カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
メモ帳
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|