岡崎ゆみの『ピアニスト備忘録』

ブログトップ | ログイン

ミュージカル、感謝祭

 昨年に引き続き小学校4年5年合同のミュージカルが開催されました。今年もDr.Seuss作品で "Ugly Duckling" 「みにくいアヒルの子」でした。
 9月に息子は意気揚々とオーディションに行きましたが、歌がなくせりふのみ。ジェイバードと言うテレビレポーターの役をもらいました。息子が当日まで秘密にしていたため、かなり長いせりふでびっくり。自分で色々演出をして、お客様から大拍手をもらっていました。昨年バックコーラスだけに参加だったことを考えるとずいぶん成長したものです。

 写真は「シンプルなあひる色の普段着で」と指示されて、全員が学校配給の黄色のサンバイザーであひる感(どんな「感」じゃ?)を出しています。 ま、息子はレポーターっぽいブレザーですが。
 
ミュージカル、感謝祭_f0028323_60813.jpg

ミュージカル、感謝祭_f0028323_613861.jpg
ミュージカル、感謝祭_f0028323_615712.jpg


その後すぐに感謝祭の休みに入りました。休み明けにテストがあるので今回はどこも行かず家でゆっくりすごしました。木曜日は知り合いアメリカ人ファミリーのお宅に招かれて、本格的ターキーやパンプキンパイの感謝祭ディナーを頂きました。(写真を撮らず失敗!)

 そして、あっという間に自分の誕生日を迎えてしましました。Stanley&Seafortと言う、ここでは有名なレストランで息子とディナー。私はタラバガニの足4本とシャンパン。お店の行為でクレームブリュレにキャンドルでバースデイを祝ってもらいました。夜景が綺麗でした。
ミュージカル、感謝祭_f0028323_66325.jpg

by yumi-okazaki | 2008-11-18 05:46 | アメリカ記