岡崎ゆみの『ピアニスト備忘録』

ブログトップ | ログイン

全日空機内ビデオ

 辛い事が続きましたが所用あり日本から出ました。頭の中に考えが溢れてぐるぐる回るのはやめにして、しばらく心の休憩。ついでにシャンパン。
 
全日空機内ビデオ_f0028323_08253520.jpeg
 ホノルルは長らくJALの牙城でしたが、ANAが大型機の導入を空港整備とともに遂行し乗客数を増大させたとのニュースを見たのもすでに前のこと。初めてエアバス、ホヌ号に搭乗しました。ブルーの亀が可愛いです。ハワイで幸せを呼ぶ亀なのだとか。
全日空機内ビデオ_f0028323_08312281.jpeg
全日空機内ビデオ_f0028323_12074935.jpeg
 機内ビデオ冊子を見ていたら祖父のビデオを発見。
全日空機内ビデオ_f0028323_08334835.jpeg
 わずか9分のビデオですが日中国交回復と平和条約締結に至る話はなかなか見応えがありました。周恩来総理が祖父のために開いた晩餐で通訳をされた劉先生には何度もお会いしています。そのお孫さんと私の息子がよもや中学高校で同級生になるとは!特別なご縁を感じます。
全日空機内ビデオ_f0028323_08400865.jpeg
 機内ビデオは2ヶ月で改編になる事が多いので10月いっぱいかもしれません。ANAに乗られる機会がありましたらぜひご覧ください!

 さて無事に現地に到着しました。今やアメリカより日本のハロウィーンの方がデコレーションも規模も上回っていると感じます。
全日空機内ビデオ_f0028323_12113259.jpeg



by yumi-okazaki | 2019-10-23 08:23 |