岡崎ゆみの『ピアニスト備忘録』

ブログトップ | ログイン

オーケストラル・コンサート

「ノースウエストピアノ指導連盟」的な組織があり、息子のピアノの先生は大変熱心に活動しています。それで、ガラス美術館でコンサートを開催したり、進級テストのようなイベントがあったり。

 まったく私は把握していなかったのですが、どうやらその進級テストでまあまあの点だったらしく、こちらの大学のオーケストラと息子が共演することになりました。曲はアメリカ人作曲家、Robert VandallによるConcertine in Cです。プロの指揮者が指揮をしてくれました。とても優しい感じの、Mr.Even Lambert.

 東京なら息子のピアノのレベルでオーケストラと共演なんてあり得ませんが、とにかく子供にチャンスを与えることに関して全員が熱心なのです。大学は無料でコンサートホールを貸出し、寄付で$4000が集まり、5日間にわたり小学生から高校生までのプチピアニストがコンチェルトを演奏しました。当日は結構失敗してしまう子が多い中、息子は奇跡的にノーミスだったこともあり、その日の1番評価を頂きました。本当にいい経験になったと思います。(私は貸衣装店に走り、真白なタキシードをゲット)

オーケストラル・コンサート_f0028323_11105241.jpg


 で、翌日は学校でタレントショーがあり、仲良しの同級生がドラム、息子がピアノの弾き語りで人気の”Love Song"を演奏。ふたりのたっての希望で浴衣を着ました。なんか違和感あるけど、ま、いっか。
学年末テスト中なのに、連日演奏、しかもクラシックとロックを続けてなんて私には無理・・・。
まあ、ステージを楽しめるのはいいことでしょうね。そして、疲れ切ったらしく、現在下校しだい寝てしまいました。042.gif
by yumi-okazaki | 2009-05-29 11:14 | 息子