2009年 02月 20日
D.A.R.E.
日本にないクラス、Drug Abuse Resistance Education=D.A.R.E.が5年生から始まり、半年のクラスを終えようとしています。いかにドラッグやお酒が怖いか、こちらの婦警さんが講師として週1度のクラスで講義。そのおかげで息子は心底ドラッグは最低!って思っているみたいで、私がワイン飲むのもあんまりよろしくないって感じ。
結構私立校もドラッグ汚染がひどいとか。だから、5年生と言う子供卒業の時期にこのセミナーは本当に意味があります。 そのクラスの仕上げに「私の夢」と言うポスターを作りました。夢を実現するには、絶対に薬に手を出すな!ただ、ダメダメと言うだけでなく、本人達の夢と関連づけるところがいいね ![]() D.A.R.E. = Drag Abuse Resistance Education classes were given since the beginning of the 5th grade. A female police officer gave lectures at my son's school. At the end of the series, students made posters about their dreams. In order to accomplish thier goals, everybody has to stay away from drugs. This kind of classes aren't given in Japan yet. My son seemed to understand fully well. ![]() ![]() ![]() ![]()
by yumi-okazaki
| 2009-02-20 07:00
| アメリカ記
|
カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
メモ帳
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|